ニーハオ!!くしいです!完全に趣味全開で自分が行きたいオフィスを色々と紹介していく「行ってきたシリーズ」の160記事目は台湾です!ヒューヒュー!ハオツー!ハオツー!

へい、そんなかんじで台湾には出張で行きましてね、ついでにちょっとオフィスを見せてくださいなとLINE 台湾の本社オフィスを紹介しちゃおうっていうやつです。わたくしLINEの日本オフィスで働いてるもんで、同僚に案内してもらっちゃったというかんじ。いやぁ、ありがたい。

ちなみにLINE関連はこんなかんじで過去に紹介してるのであわせてどうぞ
LINE株式会社 が引っ越したらしいので行ってきた!
LINE KYOTO 新オフィスに行ってきた!
LINE Fukuoka 株式会社 が引っ越したらしいので行ってきた!
LINE Plus 株式会社 に行ってきた!
NAVER本社 Green Factory に行ってきた!

台湾は石垣島のほぼ真横に位置していて日本との時差は1時間。LINE台湾の本社は松山空港から地下鉄ですぐの西湖駅という駅から徒歩数分の場所にあり、めたんこ近い。周辺にはIT系のオフィスなんかも色々あって大変栄えている地域です。

んじゃドジャーンと行っちゃおう!これが来客用のフロアだ!メガブラウンがデカい!&クリスマス仕様だ! ストアやオフィスにメガブラウンがいるけど、サイズとしては世界で一番大きいと言われております。ちなみに12月下旬に行ったんだけど気温は昼間で28度と大変あたたかい。
DSC_0013


キャラクターがお迎えしてくれちゃう、かわいい。いつもお世話になってます。
DSC_0025


LINEは色々と拠点があるけど、もしかしたら一番キャラクターが多いかもしれない。
DSC_0026

ブラウンさんが飛び出してる
DSC_0031


メガブラウンの上には橋がかかっていて通行が可能。一体なぜ…
DSC_0043


メガブラウンの背中には「NOT FOR SALE」のタグが。芸が細かいw
DSC_0045


上のフロアから見てみた図、工場っぽさと楽しさと色々まざっていて大変よい
DSC_0046


メガブラウンの後ろにはフリースペースがあり簡単に打ち合わせができたりするらしい
DSC_0047


カフェでは本格的なコーヒーマシーンがあってカプチーノやカフェラテが楽しめちゃう。
DSC_0059


スタンディングテーブルが近くにあって、ブラウンが座ってたりする。かわいい。
DSC_0060


来客用の水があってスペースをうまいこと使ってる。
DSC_0061


ズズッと進んだ先には会議室やセミナールームなどがある、ブラウンとコニーが上から覗いていてかわいらしい。
DSC_0068


レゴテーブルがあったけど、肝心のレゴが少ない… レゴ大好きマンとしては後で寄贈したくなる。しよう。
DSC_0103


こちらのインタビュールームは面接や採用試験をやる部屋らしい(行った時も採用試験をしていた)
DSC_0073


台湾を代表する高層ビル、101&LINEキャラたちなアートが飾られてたりする
DSC_0079


ヘルスケアゾーンはマッサージ師が常駐していて施術してもらえる
DSC_0085


こちらは倉庫とユーザーリサーチルーム
DSC_0091


テレプレゼンスルームもあるよ
DSC_0097


トライアングルとは?と思っていたら
DSC_0114


三角な形のセミナールームだった。地味に使いやすそう。
DSC_0115


ここからはメガブラウンの上の階、オープンに話せる場所がたくさんあって大変よい
DSC_0117


椅子がTipTonでかわいらしい
DSC_0121


メガブラウンの上にかかる橋はこんなかんじ、渡ると普通に揺れます
DSC_0118


楽しそうな同僚
DSC_0120


両サイドにオープンスペースがあって話し放題・お茶し放題
DSC_0119


そうそう、フロアの入り口にはキャラクタたちがいてお出迎えしてくれる。チョコかわいい。
DSC_0122
DSC_0123


ドアにはムーン
DSC_0125


逆サイドはサリー
DSC_0126


ここからは会議室のあるエリアです
DSC_0127


会議室はシースルー仕様になっていて適度にマスクされている。開放感があり、ウッドデッキ調なのもいいかんじ。
DSC_0133


スタンディングやベンチなど軽く話せるスペースが多くてありがたい
DSC_0139
DSC_0145


突然ですが台湾の夕方です
DSC_0151


こういう小ぢんまりとしてお部屋もあり〼
DSC_0157


ここは結構ひろくて、10人収容
DSC_0163


モニターがデカめ&2枚連なっていてなんでも出来そう!
DSC_0169


フロアを移動するとジェームスがお出迎え
DSC_0229


これは… タピオカ?
DSC_0230


スペースに余裕のある作り
DSC_0235


様々な種類の雑誌が置いてあって読み放題
DSC_0253
DSC_0247


コニー座ってるのかわいい
DSC_0254


会議室は「階数.数字」というルールで名前がついているのでわかりやすい。ここは9Fの4番目の部屋、1本たして、9.4.1 っと…
DSC_0258


ソファーのある会議室いいですね
DSC_0259


カフェコーナーに行かずともお茶できるスペースがあってコーヒーマシーンが完備
DSC_0277


こりゃ完全にリラックスできちゃうなあ
DSC_0283


ちょっと見える執務エリアもぬいぐるみが沢山あって楽しい雰囲気
DSC_0289


BT21だ!
DSC_0295


そうそう、執務エリアは基本的に全てアーロンチェアで広めの机で働きやすさ重視です
DSC_0290


どこを歩いていてもかわいい
DSC_0313


リラックススペースがあるフロアに来た
DSC_0314


水がめたんこストックされている
DSC_0349


周囲は本棚になっていて、もしドラ(もしも野球部のマネージャーがドラッカーを読んだら)の中国語版があったりする。全日本制覇!
DSC_0355


「ちょっと1枚いいですかね?」と一緒に出張へ行っていた同僚エンジニアにお願いしてパチリ。彼は仕事めっちゃできるすごい人ですしイケボでもあります。
DSC_0325


突然のキャンピングエリア
DSC_0337


サッカーのゲームが出来る部屋もあったりする
DSC_0343


大きめな会議室が多くて大変ありがたい
DSC_0361


出張へ行くとだいたいこんなかんじで会議室を借りて過ごしたりしてる
DSC_0385


はい!そんなかんじで LINE台湾の本社オフィスでした。キャラ満載でかわいらしい&過ごしやすいオフィスで最高です。行く機会があったらこんなかんじで浮かれた写真を撮ってみてください。みんな慣れてるので優しい目で見守ってくれますよ。
DSC_0900


さーて、次はどこへ行っちゃおうかなー!