ずっと寒いんですけど、春はいつやって来ますか?
くしいです。こんにちは。

「NAVERとのシナジーを」 NHN Japan、ライブドア買収 - livedoor ニュース
というわけで、当日の記者会見ではUstreamの配信担当なんかもしたんですけど
新たな家族が増えちゃったー!というわけで早速お邪魔してきた次第。
いいですね、新しい家族。これから一緒に頑張っていきます。
IMG_7837


NHN Japan株式会社は、ゲームコミュニティーサービス「ハンゲーム」や、探しあう検索「NAVER
そしてそして!私も所属しているライブドアを運営している“最良のインターネット企業”を目指す
会社であります。ちなみに NHN は Next Human Network(ネクストヒューマンネットワーク)の略で
NHK(日本放送協会)と間違えると関連社員が執拗に訂正しに来るので間違えない方が賢明かと
思いますので是非この機会に覚えてください。ませ。

というわけで、NHN Japan株式会社に行ってきたよ!
読み返して思ったんだけど、ちょっとやんちゃし過ぎた気がする!が、まぁいいよね!
大目に見てください!ほんとに!よかれと思って!やりました!会社行ったら俺の畳
無くなってたとか勘弁してください。Open&Shareってやつでひとつ!宜しくお願いいたします!
ワンプリーズ!


さ、さ、さ、そんじゃ早速行ってみましょうねー。
ほいきた受付


ぼわぁっと光っててかっこいい



待合エリア。      って、誰!
NAVER関連のコメントにレスしてまわる「金子さん」じゃないですか!




はい、ちょっとどいてくださいね。
さっきのはNAVERの検索窓をイメージしたベンチだそうです。たしかに緑。



なんかいきなりシャレオツですなぁ。 って、何者!その左のやつ!!



なんぞこれ… 埋まっとる



「人生の半分は、ゲームだ。」というハンゲームのキャンペーンで使った忍者らしい。



携帯ゲームしてる。ピコピコ。



うーむ、リアルすぎる



手の皺まで… やりすぎ感満載だ…



それにしても椅子がいいなー。
ル・コルビュジェのLC2だっけ?



表彰されたトロフィーがずらり。



まぶしすぎて俺のカメラじゃ捉えきれない!



もう少し進むと、社員用のカフェスペースになってる。広い!



いいなこれ



打ち合わせなんかもするっぽい



眺めもよい。ちなみに23Fです。



社内にコンビニ的なものが設置されてる



NHN Japan cafe という名前なんだって。
朝とか昼は大盛況なんだとか。



出来合いのものだけじゃなくて手作りモノも。安い。



こういうお店があるのは嬉しいね



ずらり



お菓子もある



安い!



カップラーメンなんかも売ってる



あまりに安いので買ってみた、80円。



他にもランチしたり休憩が出来るスペースがありまくる



過ごしやすそうであります



こちらも眺めが大変よい



自販機ある



こちらも安い!



社内イベントの写真が貼られていたりする



会社見学をしに来た中学生からの手紙とかも貼ってある。いいなーこれ。
なんでこう中学生からの手紙とかグッと来ちゃうんだろう。



全世界から検索クエリが押し寄せてますう!!的なモニターもあった



こちらはPCトレーニングルーム。なんか学校みたい。



何やらオアシスっぽいふいんき(なぜか変換できない)
ネタでした。ふんいき(ちゃんと変換できた)ね。



ヒッ!



専用のマッサージ器具でぐったりしてる金子さんでした



プロのマッサージ師の方が常駐していて、予約すると格安でマッサージしてくれるそうな。
20分、200円ですって。いいなぁ。俺も来たい。



眺めもよいのですよ。「けっこう空きあるので是非お越しくださいね」とのこと。
社員の皆さん、いますぐ予約!



オアシスには続きがあってですね



はいどーん!超高性能マッサージチェア!
もてぃろんロハ! あ、ごめん。つい業界用語つかっちゃった。
無料って意味ね、ロハ。



なんか3Dやで!かっちょいいのう。



男性用と女性用と別れており、こちらは女性用。
金子さん曰く「この、腕が、ぎゅーって、なるのが!すごくいいんです!」
だそうです。腕までマッサージしてくれるとかうらやましいな。



こちらは「最近風邪が流行ってるので気をつけてね」的な壁新聞。ふむふむ。



お次は来客用の会議室。中が見えるようになっとる。



8人がけ



出ました!ポリコム!ビデオ会議用のシステムやで。



はい、そんなかんじで執務室にれっつごー。壁がレンガ。
俺レンガを見ると三匹の子豚を思いだすんですよね。どうでもいいですね。



おー、広い。明るい。こちらは人事・総務エリアだそう。



自販機&コピー機&シュレッダーなコーナー。
ターンすれば全てが出来る、なんて合理的。



ジュースの自販機。



お茶は無料



コーヒーとかは有料。でも安い。



社内の会議室はこんなカンジで、まるっと丸見え!オープンすぎるww



ユーザーリサーチルームってのもあった。
よくわからなかったけどすごい仕組みだった。



たまたま置いてあっただけらしいけど、こちらからNAVERなエリア。



@naver_jpの中の人だ!と思ったら金子さんだった。
IMG_7767


いやぁあああ!俺のツイッターとか表示しないでええ!(仕込み)
ちなみに全ての椅子がアーロンでした。
IMG_7768


ノベルティグッズが多い。って、日付ぜんぜん違うこれ。
さては金子さんあまり使ってないな。



仕切りまでもがシャレオツ。



広いなー。



さて、下のフロアへ移動。こんなかんじでさっきのカフェの中央部分から
階段で降りられるようになってる。せっかくなのでここから。



ヒッ!また金子さんがいる!
でもこのスマイルはファン急増じゃないでしょうか。



階段部分はこうなってて大変おされ。なんか図書館ぽい。



すぐ隣はマーケティングチームのエリア



会議室がいくつかある



「会議室・和」ですと…



いやあああああああああ!畳きたあああああ!
最近みょうに畳が好き。つか、畳の会議室に遭遇しまくりだなあ。流行ってるの?



掘りごたつ状になっている。温風とか出そうな雰囲気(未確認)



んっ!また金子さんいる!
なんかもう同時に何人も存在してんじゃないかってくらいに金子さんがいる!



いやぁ、眺めもよいすなあ



大きな液晶テレビが乗っているのはNAVERの検索窓ベンチ。



金子さんファンのためにサービスカット



【リクエストに応えてもう1枚】



ちょっと離れた会議室へ。会議室って書いてるけど常設の作業エリアっぽい。



ハンゲームなどの音響チームでした。
たまに声優さんが来てレコーディングとかもしてるそうな。すげー。



オープンなところに超でかいモニターが!何インチあるんだあれ。



なんかデカい葉っぱがww



なにこれかわいい



ハンゲームのアバターチームのエリアらしい。いいなーこれ。



ウロウロしてると大好物の手書きモノが!
「おもてなし」いいっすねえ。



こちらハンゲームの開発エリア。スカっと広い!
ちなみにハンゲームのビリヤードを一時期ずっとやってて「名人」です。



さくっと話せるエリア。



備品エリア。使い放題。



自販機またあった。



休憩スペースまたありました、って、なんか水飲んでる人が!



金子さんて何人いるんだろう。



会議室がモリモリある



まるっと貸し切っているところがあった。
ドラゴンネストというハンゲームのゲームをモリモリ開発しているらしい。
4月17日に制作発表会があるらしいので要チェックや!



ここらへんは経営企画エリア



社内で一番大きな会議室(右)



韓国のスタッフの方たちが同時に会議できるように通訳ブースが併設されている。すげー!



普段はブラインドしまってる



うっかりフレームインしてしまう金子さん。



こちらはハンゲームのモバイルチーム。
ドッツで作ったっぽい!やるなあ。



パチンコ台とかもあった。開発中かな?



そして突然はってある猪木の「道」 なぜ! 何かあったの!?



んー、廊下ながい



ガチャッと開けたら浪人生 弊社の社長がいた!
これから会議だそう。



はい、名残惜しいですがこちらでラスト。
最後は社長室でございます。刮目して見よ!マジすげーよ!

はいきたドーン。森川社長こんにちは!
ソファーがすごい。お高そう!



ちょっとクラクラしてきたので振り向いたら、お誕生日の時にもらったという
メッセージボードが。なんかもう愛されまくりですごい。



社長のすぐ隣には全社員の顔写真入りの組織図があって大変わかりやすい。
で、またもや金子さん発見!



とても眺めがいい。
右手にあるビルは何だか見覚えがあるけどきっと気のせい。



操車場たまらない!いいなこれ!撮り鉄じゃないけどテンションあがる!
盛り上がりすぎて「社長!これいいですね!社長!」とか奇声だしてしまったのはナイショ



森川社長、優しくご案内いただきました。
「夜もね、綺麗なんですよここ。ふふ。」だそう。
夜に… また… 来たいです……  。



そういえばさっきの椅子、どんな座り心地なのかしらーと思って振り向いたら
また金子さんが。アグレッシブすぎる。



はい、ちょっとどいていただいて。いいなぁこれ。



それじゃあそろそろお暇しましょうかねえと思ったら、金子さん。
アグレッシブすぎますよ!それは流石にマズイですって!
漫画だったら「ウヒョー」って吹き出しが付くレベル。




森川社長と同じポーズでごまかそうとしても無駄ですし。
入社してちょうど1年でここまで登り詰めるなんて、金子さん、恐ろしい子…!





いやぁ、そんなカンジでNHN Japan 株式会社 でした。



色々すごかった。金子さんのやんちゃっぷりがハンパなかった。
そういうことにしておきたい。すいません、俺がお願いしてやってもらいました。


さー!次はどこ行こうかな!