会場は昨年と同じく早稲田大学理工学部 西早稲田キャンパス。駅から結構あるので真夏は厳しい。昨年の様子はこちら→iOSDC Japan 2017 にさらりと参加してきた
参加者は800人くらい?で、スタッフは70人くらいだそう。ひええ、すごい。チケットは色々な種類があって
・本編チケット
・懇親会チケット
・ルーキーズLT練習会チケット
・スピーカーディナーチケット
・オープニングパーティ
とか色々。普通に参加するだけなら本編チケットだけでよさそうで通常は1万円、個人スポンサー的なのは1万5千円という価格設定。今年からはeventbriteというサイト&アプリでのチケット購入。チェックインも同じやつで。
そんなかんじで会場の様子とかざっと紹介していきたい。前夜祭から参加してるので会場が暗い。ドジャーン!ここだ。

受付はQRコード見せて入場、名札もあるのでもらう


ネックストラップはビーって伸びるやつ

スポンサーたちの熱い気持ちがパッツンパッツンに詰まっているトートバッグ

中身はこう

弊社
LINE_DEV@LINE_DEV
本日から #iOSDC 開催ですね!LINEはプラチナスポンサー&ビールスポンサーとして協賛しており、ご参加いただいている皆さんがお持ちのトートバッグの中には「LINEのエンジニアがどのような価値観で働いているかご紹介しているエン… https://t.co/czIBZeSdOB
2018/08/30 18:28:35
入場してざっくりTweet色々
941🖖 LINE DevRel@941
#iOSDC 着いた。なるほど。 https://t.co/5s4JPGcLu2
2018/08/30 17:24:55
941🖖 LINE DevRel@941
#iOSDC このカンファレンスWi-Fiパスワードがすごい2018 第1位がこちらです! https://t.co/BIZDvo6NC2
2018/08/30 17:25:37
941🖖 LINE DevRel@941
#iOSDC 裏返りがちな名札対策が素晴らしい!これはいいわねぇ https://t.co/zAE2L9w51b
2018/08/30 17:33:53
941🖖 LINE DevRel@941
#iOSDC ブログ書いたらもらえる名札シール!「941さんは書いてくれますよね?あざす!どうぞ!」ってくれた。ラッキー! https://t.co/8HSqHU89hU
2018/08/30 17:36:25
941🖖 LINE DevRel@941
昨年のアンケートで「入り口が曜日によって使えたり使えなかったりでつらい」と書いたら今年はめたんこ親切な地図になってて運営最高かよ…ってなってる #iOSDC https://t.co/1qyPVOXGY6
2018/08/30 18:04:21
941🖖 LINE DevRel@941
#iOSDC 主催の長谷川さんだ! https://t.co/YMfVR9S6JH
2018/08/30 19:41:33
時間は前後してOpening
941🖖 LINE DevRel@941
会場案内動画の音声が緒方恵美ww #iOSDC https://t.co/IaEe08Ci3q
2018/08/31 10:05:41
941🖖 LINE DevRel@941
はい。
2018/08/31 10:09:24
#iOSDC https://t.co/SR8WdQDWYG
941🖖 LINE DevRel@941
スポンサー紹介、今年も三石琴乃さんきたー! #iOSDC https://t.co/sCZSOEtcoQ
2018/08/31 10:13:06
来年は山寺さんと林原さんも追加されるに違いない(確信
スポンサーブースエリアはこんなかんじ。今年は記念撮影スポットなくなってて寂しい。あれよかったのに。

今年はビールにふってしまったので会場バナーに社名が載らない悲しみ…

というわけで前夜祭。AとBを分割しているので部屋はやや小さめ。

リラックスしつつも緊張感ただよう前夜祭挨拶前の実行委員長・長谷川さん。iOSDCはコミュニティの力を重視しているイベントで、交流しようという意志を持って企画が色々と組まれておりすごい。

2Fがトーク会場

ジョブボードがあったりする

NOCはネットワークチームのことらしい。こちら→iOSDC Japan 2018 NOCチームの紹介 - iOSDC Japan スタッフブログ

速度とか接続台数とか出てる

子守…?

子守ってどういうかんじですか?って聞いたら実演してくれた。なるほど!

ロゴ載りたい人生だった

この2Fにつながるカンジ、いいんですよね

スポンサーブースエリアをちょっとご紹介

スタートトゥデイテクノロジーさん、ZOZOスーツ持ってきちゃうの強い

freeeさんはキートップとか準備してた、HHK〜


クックパッドさん、ブースがなんだかド派手になった!持ってるiPadでは「今回のイベントのために作った」というオリジナルのゲーム。左右のタップでトゲを避けろ!って言ってたけど、iOSDCもクックパッドもあんまし関係ないような…?

これこれ!いいですよねぇ、スーパーとかに置いてるそうです。今回は「餃子好きがブース出展に関わってるので」ということで包まない餃子を流しまくってた。自由か。

DeNAさんはイベント関連の担当に舞い戻った玉田さんがドドンといらっしゃる

ほうほう

最近わりと見かけるようになってきましたね、ノートPCのカメラ隠すやーつ

RoomClipさんはオリジナルのキートップに貼るステッカーとか配ってた


個人的にぶっささったのがこちらのフェンリルさん。シックな雰囲気でまとめつつもなんだかかっこいいディスプレイ…

左に見えるのはiPad、角度がついていてだいぶよい

許可を得て裏を見せていただいた、設営簡単だしコスパよさそうだしめちゃくちゃいいじゃないかこれ…

2.5日目、懇親会が出番としては自分の本番なので気合十分で参加。このためにチラシを大急ぎで作ってもらったりいたしました。
LINE_DEV@LINE_DEV
#iOSDC 2.5日目お疲れ様でした!懇親会ではLINEがビールスポンサーとしてクラフトビールを提供いたします、ジャンジャン飲んでくださいね。懇親会が落ち着いた頃、グランプリには賞金1000万円!な… https://t.co/QuMtTc6AEL
2018/09/01 18:21:57
懇親会の前に参加者で撮影。「カメラはこれですよー!これを見てくださーい!」って言ってたけど、そもそもメインの1台だけでいいのに人はどうして並んで撮りたがるのか。集合写真時のカメラは1台、今日はこれだけ覚えて帰ってください。
941🖖 LINE DevRel@941
記念撮影はじまるー!見知った顔が多いなw #iOSDC https://t.co/SGOYSQa1i8
2018/09/01 18:29:11
これ、入り切らんやろw 集合写真は大変むずかしいので、マイクを持ってカメラマンとは別に仕切る人がいたほうがいいので次回から宜しくおねがいします。

運営陣の気配りが嬉しい
941🖖 LINE DevRel@941
フフフ… ビールに人が群がっており最高… #iOSDC https://t.co/zzo517yNni
2018/09/01 18:38:23
941🖖 LINE DevRel@941
LINE社がビールスポンサーだよって貼っておきますね!と運営の方が用意してくれていた。神かな? #iOSDC https://t.co/j8Lky2HMVw
2018/09/01 19:01:31
941🖖 LINE DevRel@941
懇親会参加チケットはリストバンドで、見せながら入場なので「うおおー!」と盛り上がってるように見える。すげえことするなw #iOSDC 運営陣はw https://t.co/VuQoSDUjKI
2018/09/01 18:41:09
ありがてえ

懇親会の様子。このあと予定があったので何も食べなかったけど美味しそうだった。





そんなかんじで、運営側の「参加者のコミュニケーションを活性化したい」という意志が伝わるとてもいいイベントでした。色々な技術系イベントに行くけど、ここまで細かく準備が行われているのはかなり珍しいのではないでしょうか。
エモいかんじの帰り道。
941🖖 LINE DevRel@941
iOSDCはYAPCの流れをくむイベントなので、なんかこう勝手に親戚の子くらいの気持ちで見てる。なので、実行委員の長谷川さんとかと話すとエモくなってしまうな!Techなコミュニティイベントに運営として関わる人が増えて、運営のレベル… https://t.co/3HGWKYbglu
2018/09/01 21:20:01
941🖖 LINE DevRel@941
YAPCやってた頃はスポンサーブース反対派だったけど、試しにやってみっかーとやった時に bokete のブースで「無課金ユーザー」の顔ハメパネルが出たのを見て意識を改めたのを思い出したwなつかし。
2018/09/01 21:22:13
というわけで、とってもいいイベントでした。運営の皆さん、ナイスでした!