異議あり!うそ、ないです。くしいです。

さてさて、いざという時に頼りになりまくる法律トラブルの解決をサポートするコンテンツを多数提供されており、弁護士、法律事務所の検索も出来ちゃうサイト弁護士ドットコムさん。無料で弁護士が回答してくれるみんなの法律相談はちょくちょく拝見しております。ありがたやー。

そんな弁護士ドットコムを運営されている、その名も弁護士ドットコム株式会社さんにお邪魔してきたので紹介しちゃう。こんかいで91記事目となる行ってきたシリーズの中でも「弁護士に格安で相談が出来る」という過去最強部類に入る福利厚生があるすごい会社さんでござったよ。こんなに素敵な福利厚生が今まであっただろうか、いや無い。

IMG_0018



入り口。弁護士ドットコムのロゴのまわりにある点々は向日葵っぽいけど、向日葵は日本弁護士連合会のモチーフになっていて弁護士っぽい。花びらが6つなのに六法にかかってるんだとか。すげえ!
IMG_0001


こちらでお待ちくださいーってル・コルビジェ。おしゃんてぃー。
IMG_002


来客向けのドリンクは水以外も種類がある
IMG_0003


来客用会議室は真っ白
IMG_0004


ほんとに白い… そしてホワイトボードがデカい
IMG_0005


ホワイトボードを見たら書かずにはいられない、自分のブログのドメインはドットコムじゃないんだけど弁護士ドットコムの勢いでドットコムって書いちゃう。(ちなみに941.comは$50,000から売るよって出てる、こわい)
IMG_0006


一番ひろーい会議室。
IMG_0007


全社集会的なのもこちらでするそうで椅子とか実はめたんこ沢山ある。
IMG_0012


お!空気清浄機が完備。よいですなー。空気だいじ。
IMG_0008


なんか大理石っぽいのはなぜ?
IMG_0008_


壁が2面ホワイトボード。こりゃ便利。
IMG_0009


で、でたー!超短焦点プロジェクター!!いつ見てもカッコいいし場所もとらないし素晴らしい。
IMG_0011


AppleTVが接続されているので無線でプレゼンできそう、いいなこれ。
IMG_0010


大きさも申し分ない。はー、使いどころわからないけど自宅に一台欲しい。
IMG_0013


こちらから先は執務エリア。スパーンと広い。
IMG_0018


椅子はオカムラのシルフィー。ものすごい座りやすい。
IMG_0019_


壁側は一面収納
IMG_0020


封筒やら水やら何でも入ってる
IMG_0021
IMG_0022


こちらは弁護士ドットコムニュースの編集部。記者の皆さんの機材もあって現場感ある。
IMG_0023
IMG_0024


休憩スペースは癒やしの空間
IMG_0025


ドリンクがお安い
IMG_0026


オフィスグリコも完備
IMG_0028


お弁当だって温め放題
IMG_0029


空気清浄機もバッチリある
IMG_0034


お、こちらの部屋は…
IMG_0040


社内会議室てきに見える社長室。まだ社長の荷物を搬入してないんだとか。
IMG_0031


弁護士でもある元榮社長。スーツの着こなしがさすがでございました。
IMG_0032


こちらも壁一面がホワイトボード。もう書き放題だ。
IMG_0033


こちらの仕切りの向こうはエンジニアやデザイナー専用スペース
IMG_0043


こういった雰囲気
IMG_0058


なんだかとても天井が高いので広くて開放感がある
IMG_0070


マウスが2つ!?と思ったら使いわけるそう。そういうのもあるのか…
IMG_0061


イカ娘!?
IMG_0052


本棚は拡張したばかりなので余裕がある
IMG_0049


デザイナーの方の机は超整理整頓されていた、すごい
IMG_0046


こちらも壁が一面ホワイトボード
IMG_0064


お、空気清浄機。空気きれいすぎる。
IMG_0067



いやはや、7月に移転されたばかりということで超綺麗なオフィスでした。
弁護士ドットコムさんでは随時エンジニア・デザイナーを募集しているそうで、面接の時に「くしいぶろぐ見て応募しました!」的なことを言うと、おそらく入社後に専用空気清浄機が設置されるとかされないとか。詳しくは面接時にでも聞いてみてください。
応募はこちら→http://corporate.bengo4.com/recruit






最後は案内してくださったミス立命館ミスRIMMEL賞という特別賞を受賞された城戸さん。おじゃましましたー。
参考:【画像】前田敦子そっくりのミス立命館の女子大生が可愛すぎると話題 - NAVER まとめ
IMG_0124




さーて、次はどこへ行っちゃおうかなー!