鬼鹿すみれ の「うにうに丼」は一杯3800円だけど超満足な一杯だった
はい、1年ぶりに行ってきました。稚内いくついでに寄ってこ!
場所はここ、もう覚えたかな?
石狩から天塩まで続く日本海沿いの国道、通称オロロンライン沿いにお店はあるよ。基本的にこういう道が何時間も続くと思っていただいて大丈夫です。

青と青

すみれはニシン番屋から近いところにあり、数キロ手前から看板が出てるので迷わない。

お店の前にはウニの顔ハメがあるのでウニの気持ちになって記念撮影しましょう

メニュー。観光客は表面の派手なメニューを頼み、地元の方は裏面のコスパよいものを頼むというかんじでハッキリわかれていた。


ドコドン!おすすめ丼+うに汁(合計3200円!)じゃーーー!

ぬおおおおおおおおおおおお


うにがめたんこ美味い汁ーーー!!

こちらはミニイクラ丼(900円)に

ちびうに丼(1300円)じゃーーー!

なんだこれは、痛風まっしぐらじゃないか



完全に美味かった。またいこう。
すみれの近くには自称最北端のローソンもあるのでどうぞ


余談だけど留萌から鬼鹿に行く途中にある小平の小さな漁港では生きたホタテをその場で食べられます。1枚80円とか100円とか。観光地じゃないので控えめなかんじで行くとよし。

=================================
LINE@ で更新情報お届け中→

フィードの登録はこちら→


ついでにフォローしちゃう→Follow @941