複数のマシンを1セットのキーボード&マウスで操作しちゃうぜ!!
いよーし!こんばんわ!
リモートアクセスやエミュレーターなどを使って、1台のマシンの中で
複数のマシンを操作するのはよくありますが今回ご紹介するのは
一味も二味も違う!LAN内にあるマシンを1セットのキーボード&マウスで
操作できてしまいます。そのうえ、クリップボードは共有できます。
しかも、Win→Win、Win→mac、mac→Win、mac→mac
のどのパターンでもOKなんですよ。こりゃすごい。すごすぎる。
ツールの名前はSynergyと言いますよ。
具体的な入手方法や設定方法は夢の島(埋め立て地)さんの
人類は皆、Synergyを使うべきをご参照くださいまし。
キャプチャ画像と分かり易い説明で、ものすごくよくまとまって
らっしゃるのでここでの説明は割愛させていただきました。
私の場合、職場でメインマシンとして使っているWinノートを自宅に持ち帰って
きた時にもっすごい重宝してます。(ちなみに自宅もWinノート)
いやぁ、それにしてもセットアップに2日もかかっちゃいました。
Synergyの設定が難しかったわけではなく、自宅のLAN環境が
うまいこといってなかったからなんですが・・・。
というわけで、職場やご自宅で複数のマシンを使ってらっしゃる
皆さんは是非導入しちゃってください。