若々しく生きていたい派閥の者です。
おじさんが年齢以上に老けて見えるのは肌によるものが多いと思っていて、いつまでも若々しく飲食店を経営している高岳さん(@takaokaf)という先輩が「唯一やっている習慣としてSK-IIを毎日塗ってる」と投稿しているのを見かけたので、ここ1年くらいやってみてるという話。
結果としては「お肌が綺麗ですよね」と言われたりすることが増えたのでぼちぼち成果は出ているんじゃないでしょうか。これからの季節、乾燥してくるのでお肌のケアを皆さんやってみてはいかがでしょう。
フィルタほとんどかかっていない近影

じゃあ何をどうやってるのという話ですが、仕事で美容に関わっていて詳しいその道のプロに「色々やるのは面倒なので一本でどうにかしたい、予算は5000円くらい?」というザックリした要望を伝えて教えてもらいました。回答としては「広告・パッケージ・ブランドなどに経費をしっかりかけていて、有効成分にもお金をかけているところがいいよ」とのこと。
おじさんが年齢以上に老けて見えるのは肌によるものが多いと思っていて、いつまでも若々しく飲食店を経営している高岳さん(@takaokaf)という先輩が「唯一やっている習慣としてSK-IIを毎日塗ってる」と投稿しているのを見かけたので、ここ1年くらいやってみてるという話。
結果としては「お肌が綺麗ですよね」と言われたりすることが増えたのでぼちぼち成果は出ているんじゃないでしょうか。これからの季節、乾燥してくるのでお肌のケアを皆さんやってみてはいかがでしょう。
フィルタほとんどかかっていない近影

じゃあ何をどうやってるのという話ですが、仕事で美容に関わっていて詳しいその道のプロに「色々やるのは面倒なので一本でどうにかしたい、予算は5000円くらい?」というザックリした要望を伝えて教えてもらいました。回答としては「広告・パッケージ・ブランドなどに経費をしっかりかけていて、有効成分にもお金をかけているところがいいよ」とのこと。
そして美容入門者におすすめの化粧水3選として教えてもらったのが以下(おすすめ順)
1.アクセーヌ モイストバランスローション 6,050円
2.ナビジョン コンディショナーw 5,500円
3.セララボ セラキュアローション 3,400円
一般的な男性のお肌を想定して選んでいただいて「もし敏感肌だったら、2は外して1か3がよい」とのこと。結果、1のアクセーヌのやつを使ってます。Amazonとかでも買えたりするのかな?探したけど見つからなかったので上記の公式サイト経由で1を買ってみました。
これを使ってます

本当は、1度に500円玉くらいの大きさを手にとり塗るというのを朝の洗顔後と風呂上がりとかに塗ればいいんですが、寝る前に顔がベタベタするのは嫌なので朝おきて顔を洗って塗るという1日1回運用。かなりモッチモチになっていいかんじ。一本1000円ちょいのとはまるで違うモチモチ感、なんぞこれ。いつも冬が近くなるとカッサカサだったので大満足です。
ちなみに半年くらい使ってますが、まだ半分くらいしか減ってません。コスパいい気がする。
そんなわけで将来的にはBTSになります。以上です、参考までに。
追記:Amazonにあった、ちょっと安い
1.アクセーヌ モイストバランスローション 6,050円
2.ナビジョン コンディショナーw 5,500円
3.セララボ セラキュアローション 3,400円
一般的な男性のお肌を想定して選んでいただいて「もし敏感肌だったら、2は外して1か3がよい」とのこと。結果、1のアクセーヌのやつを使ってます。Amazonとかでも買えたりするのかな?探したけど見つからなかったので上記の公式サイト経由で1を買ってみました。
これを使ってます

本当は、1度に500円玉くらいの大きさを手にとり塗るというのを朝の洗顔後と風呂上がりとかに塗ればいいんですが、寝る前に顔がベタベタするのは嫌なので朝おきて顔を洗って塗るという1日1回運用。かなりモッチモチになっていいかんじ。一本1000円ちょいのとはまるで違うモチモチ感、なんぞこれ。いつも冬が近くなるとカッサカサだったので大満足です。
ちなみに半年くらい使ってますが、まだ半分くらいしか減ってません。コスパいい気がする。
そんなわけで将来的にはBTSになります。以上です、参考までに。
追記:Amazonにあった、ちょっと安い