てやんでい!くしいです!

様々なオフィスをギャーンと紹介しまくって、引っ越したらまた紹介するという荒業をこなしてきた行ってきたシリーズも154記事目とのことです。いやはや、すごいもんですね。

というわけで今回は、ビジネスコミュニケーションツール「ChatWork」を提供されている、その名もChatWork株式会社さんがお引っ越しされたそうなので行ってきた。

前回はこちら、もう2年経っちゃったのかー。
2016年03月23日 ChatWork株式会社 に行ってきた! - 941::blog

お引っ越しされたのは、なんと、例の、皆さんご存知、東京タワーのふもと!どこの駅からもちょっと離れているのがちょっとつらいところだけど、わかりやすさは100点なので最高です。「働き方をアップデートできるオフィス」というコンセプトの新オフィス、楽しみですな!

ババンと入り口!こちらは受付&会議室があるフロア
IMG_0000


ロゴがドン
IMG_0001

受付はスマートにタブレットから呼び出し
IMG_0002


なんか派手だな〜と思ったら、ChatWorkが解決してきたものを壁一面にあしらったアートだった。しかもこれ、中央の空白部分をよーく見ると… ChatWork になってるんですよ。カッコE
IMG_0019


昔はこういう電話あったなー
IMG_0020


これは ChatWork の a の部分。ぐるぐる〜
IMG_0028


会議室の手前にあるフリースペースに設置された机と椅子は、エンツォ・マーリーというデザイナーが公開している設計図をもとにDIYしたという一品。
IMG_0073


最近受賞されたものが並んでたりする
IMG_0074


そして目の前には… 東京タワー!でけええ!
IMG_0075


来客用の会議室は GiveGive と WakuWaku という名前がついていて、これはChatWorkで働く皆さんが大事にしているコアバリューなんだとか。
IMG_0076


来客用ドリンクはホシザキの冷蔵庫や!いいなぁ
IMG_0077


おシャンなネオン管サイン
IMG_0078


夜はこういった雰囲気だそうです、スカイツリーもいいけど東京タワーのほうが色気がありますな!(写真提供:ChatWork)
DF3_1177


ネオン管の向こうはどうなっているかというと… 映画館!ウヒョー!まじか!
IMG_0079


スタッフで集まったりする会議室ということらしいけど、大きめのプロジェクターがあってサッカー観戦したりするそう。いやはやこれは映画館といって差し支えありませんな。
IMG_0100


音響もバッチリだし
IMG_0109


扉もしっかり防音仕様
IMG_0080


そしてこのテーブルは卓球台、映画を見た後は卓球で一汗流すのかな!?健康的
IMG_0110


お次は執務エリアのあるフロアへ。基本的には社外の人は立ち入り禁止なので今回は特別ですよ。やりましたね。
IMG_0172


ここはちょっとビルの構造が変わっていてというか、建物の中心にエレベーターがあるので3方向に入り口がある不思議なフロア。
IMG_0171


壁にはチャットワークのロゴをモチーフにした作品があってオシャレ
IMG_0181


よーく見ると1つ1つのパーツにはサインがあって、スタッフ全員の名前があるそう。歴史が積み重なっていくタイプの作品だった。いいなぁこれ。
IMG_0182


CEOである山本さんもあった。
IMG_0182


フロアの中心にあるのはバーカウンター&休憩&ワークスペース
IMG_0199


色々と情報を流せるモニターが完備
IMG_0208


窓側は休憩も出来るし、もくもく仕事も出来るタイプ。そしてよーく見ると椅子がデザイナーズばかり!パントンチェアにHIROSHIMAアームチェア…
IMG_0217


イームズシェルサイドチェアにマスターズ…一脚お持ち帰りしたい
IMG_0253


こちらもこだわりのアンティーク、消火器。渋いぜ。
IMG_0218


ライトは最新のLEDだけど、どこかレトロな雰囲気を醸し出しているおシャンなタイプ
IMG_0227


珈琲部の皆さんが常時作っているというコーヒー。
IMG_0225


バーカウンターの中も黒で統一されていて美しい。
IMG_0228


大きめの机の向こうには執務エリアが広がっております
IMG_0262


社内会議室もあり、ChatWorkの皆さんが大事にしている価値観がそれぞれの部屋に名前としてついている。こちらはNatural(ナチュラル)
IMG_0271


Balance(バランス)
IMG_0280


Humor(ユーモア)
IMG_0289


オフィスコンビニ&ドリンクもあって便利
IMG_0298


こちらのエンジニアの皆さんがいる執務エリアは、スタッフのみなさんが組み立て・塗装・仕上げまでおこなったものだそう。チームごとの島になっていて、基本は卍の形になっているけど自由に組み替えていいんだって。これめたんこいいですね。(写真提供:ChatWork)
DSC_3056





はい!そんなかんじでChatWorkさんでした。自分たちで作ったり、少しずつアップデートしていける仕掛けがある素敵な空間でした。こちらは広報の山田さん、ありがとうございましたー。
IMG_0343


オフィス出るとこんなかんじですよ。こりゃたまりませんな!
IMG_9999


さーて、次はどこへ行っちゃおうかなー!