チャオ!くしいです!
行ってきたシリーズは今回で150回目を迎えたようで、なんともメモリアル。ときめきメモリアル。どゆこと。 というわけで!今回はホームズ君で有名な不動産・住宅情報サイト ライフルホームズなどを手がけている株式会社LIFULL(ライフル)さんです。この4月から社名が新しくなったそうで、ライフルは“LIFE(暮らし、人生)” と “FULL(満たす)”から生まれた造語なんだそうです。

社名が新しくなったタイミングでオフィスも一新し、なんと築約50年のオフィスビルを一棟リノベーションしちゃったそう。働き方の多様化に対応できるワークプレイスとのことで、一体どんなかんじなんでしょうか。それでは早速行ってみちゃお!

こちらが入り口。行ってきたシリーズでは外観をあまり撮らないのだけど(ビルの許可が必要な場合が多いため)今回は一棟丸ごとなのでガッツリいけちゃう。ひょ〜。
IMG_0001


謎オブジェが築50年を感じさせる。ちなみに目の前は皇居。
IMG_0002


オラなんだかワクワクしてきたぞ〜なんて思っていたら「まずはこちらへ」と案内されたのがカフェっぽい入り口。
IMG_0010


「カフェです」とのこと。そう、ここは一般の方も利用可能なカフェなんです。社員の方は社員証を提示するとランチメニューが300円OFF!すご。
IMG_0011


テラス席もあって開放的、こりゃ気持ちいいだろうなあ。用事がなくても来たい。
IMG_0019


テイクアウトも出来るドリンク&フードコーナー。
IMG_0044


日替わり弁当は600円
IMG_0064


ビールもええやつがラインナップされててええかんじ
IMG_0073


パンは厨房で毎朝焼いているとのこと、よすぎる。近隣のオフィスにお勤めの方も沢山利用されてるそう。そりゃ買っちゃうよなあこれ。
IMG_0080


ランチタイムは行列が出来るそう。
IMG_0082
IMG_0100


ランチセットはメインを選んで小鉢を取るスタイル
IMG_0083


テラス席と続いている窓側の席は縁側っぽくて大変よい雰囲気。「家と外がゆるやかに繋がる日本特有の縁側って素敵だなあということで縁側をイメージしてます」と言われ、そういうの忘れてたなーと思う初夏であった。
IMG_0091


こちらはオフィス側の入り口的エリア。ロゴを模した木製の椅子があり、ペッパーくんが出迎えてくれます。
IMG_0118


ででんとエントランスに到着。社名ロゴそのままのオブジェがデカくてカッコいい。
IMG_0127


ホームズ君が活躍するCMが大好きでYouTubeの動画をしょっちゅう見てるただのファンなのでしばらく立ち尽くして見てしまう。
IMG_0135


おお、いかんいかん。オフィスね。はいはい。こんなかんじで電話があるので訪問先の事業部に「来たよー」と伝えるかんじ。
IMG_0136


元からある鉄骨をデザインに活かしたそうでこういうの好き。
IMG_0137


階段状のスペースは軽く雑談に使いたい雰囲気
IMG_0165


来客のためにスッと持っていけるドリンク&会社概要など。
IMG_0152


過去の受賞歴がわかりつつ、今のライフル社のことがサイネージで理解できる一石二鳥なコーナー。
IMG_0154


このエントランスフロアは一部がLIFULL HUB(ライフルハブ)という起業家やフリーランサーのためのインキュベーションオフィスになっていて、席だけ借りるプランと個室を借りるプランなどがある。こちらは個室。
IMG_0155


入居されている一般財団法人Next Wisdom Foundationさんに許可をいただいてパチリ。快適そう。
IMG_0156


インキュベーションオフィスはカフェエリア側に直結の階段があったりする。パンとコーヒー買ってスッと仕事が出来る…!
IMG_0157


インキュベーションオフィスのフリーデスク側がこちら
IMG_0158


だいぶよい
IMG_0159


こちらは固定デスクというプランで利用できるエリア。荷物が置けたり椅子がアーロンチェアだったりする。プランは個室のオフィスは月14万円、固定デスクが3万円、フリーデスクなら1万5千円。え、滅茶苦茶安くない?最近はこういう相場なの?
IMG_0160


インキュベーションオフィス利用者向けのロッカー。フリーデスクなら月2千円だけど固定デスクなら無料。ますます安く感じてきた。機会があれば利用したい。
IMG_0162


ここから先はライフル社の来客会議室エリア。ライフルロゴが遥か彼方にうっすら見える。
IMG_0163


会議室の外側にはタブレットが設置されていて本日の会議予定などが一覧できる。最近増えてるけどホント便利だよなあこれ。
IMG_0164


こういった雰囲気であります。
IMG_0167


執務エリアへ行く前に案内したいところがある、と言われ屋上へ。なんやなんやと思ったら、これは… なんだ?
IMG_0168


ヒッ!蜂!(画像じゃちょっと見えにくいけど蜂がブンブン飛んでおります) 聞くと、ライフル社では藤原養蜂場と提携しており屋上で養蜂を行っているそう。都会のど真ん中だけど、皇居が近いのもあって農薬を使っている場所が少なく地方よりも環境がいいんだとか。すご。
IMG_0169


ここから先は執務エリア。入るとすぐに壁&プロジェクター。
IMG_0200


ええええ!プロジェクションマッピングーーー!!!それにしても皆さん会社のロゴ大好きすぎるな…
IMG_0201


これは何かすごそう!聞くと、交通費精算機能付きICタイムレコーダーだそう。外出が多い方には超ウルトラありがたいやつですね。
IMG_0416


へー、ここが社内会議室と交流スペースなどがあるフロアかー。と説明口調で歩いていたら!まさかの!ホームズくんだーーーー!!!!うおおおおお!マジかーーー!
IMG_0208


これは嬉しい…すいません、ただのファンで。わざわざ来てくれて本当にありがとうホームズ君。それにしてもかわいい。でもさ、その手じゃタイピング出来ないよね?まぁこの際いいか!
IMG_0217


いやぁこれは興奮しちゃうなあ。ちょっと落ち着いてフロアを散策再開。社員の皆さんが自由に使えるという書籍&DVDコーナー。
IMG_0226


プロフェッショナル・仕事の流儀は私も大好きなのでこのセレクトは素晴らしいですね!
IMG_0227



こちらは執務スペース。フリーアドレスだそうで、この配置もまた面白い。プロジェクトチームごとに固まって働きたい時とかよさそう。
IMG_0218


ずんずん進んでいくと社長室。残念ながらいらっしゃらなかった。
IMG_0219


こちらは社員の皆さんの休憩スペース。
IMG_0220
IMG_0223


自販機&コンビニ自販機で休憩の質が上がるやつ
IMG_0221
IMG_0222


「あ!くしいさんですよね!よかったらハチミツいかがですか!?」と屋上で取れたハチミツを突然差し出してくるお姉さん。
IMG_0225


よくわかんないけどもう一枚いいですか? (俺は一体何をしているんだ… ウッ!頭が…) ハチミツ、とっても美味しかったです。
IMG_0224


とか言ってたらホームズくんのお帰りの時間。ああ、帰ってしまう!さようなら、ホームズくん…
IMG_0237


それでは私も一緒に失礼いたします、みなさんさようなら。さーて次はどこへ行っちゃおうk
IMG_0238


まだ終わらんよ!これで終わったら何かしらのどこかしらの人に怒られる!あぶない!

はい、こちらは執務エリアであります。社内でスッと話せるフリースペースですね。
IMG_0262


壁にあるモニターは東京以外の拠点と繋がっており、たまに東京の他のフロアも映ったりする。
IMG_0271



ライフル社の各フロアにはこういった壁画があり「LIFULL Act」というブランドの活動規範なんだそうです。こちらは
「Life-centered それは、Lifeを中心に考えているか?」というやつ。ちなみに絵にはこっそり LIFULL の文字が入ってるらしい。
IMG_0280


自販機はちょっとお安い
IMG_0298


横並びの席よりもこうやって固まっていたほうが捗る場合が多いんですよね。いいなこれ。
IMG_0307


ちなみに執務エリアにある椅子は全てアーロンチェアでございやす。
IMG_0289


エンジニアの方の席はこんなかんじで固定席っぽい
IMG_0613


フリーアドレスなのでロッカーも完備
IMG_0316


こちらは社内会議室などがあるエリア
IMG_0325


どっしぇー!壁一面がホワイトボードーーー!!!
IMG_0334


うぅ、会いたいよホームズくん… どこ行っちゃったの… と気付いたらホームズ君を勝手に書いて勝手に宣伝させてしまった。ホームズくんロスやわ。というわけでライフル社の皆さん、941::blog見てね!
IMG_0343


ここから先は勉強会などでも使えるセミナールームエリア。社外の人が参加する事も想定されており専用の受付があったりする。
IMG_0352


そうそう、ライフル社のロゴは4つのLの字で構成されていて社内には隠し Lの字があるそう。そしてこの受付の机もLの字だああ!!なにいいい!!!
IMG_0353


はい、セミナールーム
IMG_0361


4つの部屋を連結出来るので最大で240人が入ることが出来る巨大空間となるらしい。すご。
IMG_0379


宿題になっておりました隠し Lの字の件につきましてご連絡させていただきます。まずこちら、エレベーターのサイン。
IMG_0397


トイレの鏡などなど多数ありすぎましたので調査を断念いたしました。L好きすぎ。
IMG_0406


小ネタシリーズとしては、フロアの色が階によって違うそうで階段で移動すると違いがわかったりします。ここが境目じゃい!
IMG_0415


皆さんお仕事しまくっております(当たり前)
IMG_0424


お!また壁画。こちらは「For All それは、あらゆる人のためになるか?」 というもの
IMG_0442


築50年と古い建物なので天井が低いのがちょっと困ったポイントだそうで、広くするため天井をぶち抜き系にしたそう。巡り巡ってオシャレ。
IMG_0452


執務エリアに沢山あるディスプレイには社内イベント情報や新入社員情報などが流れてて楽しい
IMG_0451


お、また発見。「Happy それは、安心と喜びをもたらすか?」このシリーズ、実は偉人をモチーフにしてますよね。これはナイチンゲールっぽい。
IMG_0469


社内会議室けっこう多めでとてもよい。外から様子が見えるのもわかりやすい。オープンさってやつですね。
IMG_0577
IMG_0586


こういうちょっとした空間も有効活用するのよいですね
IMG_0595


「Simple それは、本質を追い求めているか?」これは完全にアインシュタイン博士…!
IMG_0604


この柱をぐるりとする配置もいいなあ。
IMG_0640


最後は「Amazing それは、スゲーと思えるか?」 ライト兄弟かな?
IMG_0649


はい、そんなかんじでライフルさんでした!私が大好きなホームズくんと「面白いかなと思って」と思いつきベースで突然着物を来て案内してくださった広報のお二人。眼福すぎる光景で目がヤバい。
IMG_2000


ライフル社の1Fのカフェ、みんな使うといいですね!写真はオマケです。
IMG_2001




さーて、次はどこへ行っちゃおうかなー!