941::blog

たまに面白いことをいうブログです

初めてキーボードの掃除をしてみたらすごく綺麗になって気持ちいい

こりゃもう快感ですね。



もう4年くらい前になるけど、弊社には気前のよい同僚のエンジニアがいて「使わないのであげます」と
REALFORCEという2万くらいするキーボードをくれた。
エンジニアは道具にこだわる人も多くて、キーボードはHHKREALFORCEかみたいな人が結構いる。
(たまにKinesisっていう真の変態みたいな人もいたりする)

このREALFORCEってのは静電容量無接点方式っていうよくわからんけどタイピングが気持ちいい
キーボードで、キータッチが独特だったりする。テキストごりごり書くライター業の人なんかにも
向いてると思われる。キーストロークは深めなのでそこらへんは好みが分かれる。
ちなみにこの方式はHHKなんかもそうみたい。

で、何年も使ってるとかなり汚れてきて、手の脂とかで表面テッカテカしてくるしで
「いつか掃除したいなー」とずっと思っていて、とりあえずキートップ外すアイテムを用意しないと
いけないのが面倒で「誰か持ってないかなー」とTweetしたら同僚が貸してくれた。超たすかる。

というわけで掃除スタート。必要なものは以下。
キートップ外すやつ
・ブロワー(無くてもいい)
・麺棒(なくてもいい)
・ウェットティッシュ(必須)
・ブラシ(必須)
・中性洗剤
まずはこちらをご覧いただきたい。きったねぇキーボードである。



どアップの写真もあるけど、ドカーンと貼るのも気が引けるので上の写真をクリックして
前後の写真から辿っていただきたい。見る必要ないけどね。

そしてこれがキートップを外すアイテム。正式名称は忘れた。数百円で買える。



これをえいっと挿すと簡単に外せる。手で外そうとすると壊れそうな感じなのに不思議。画像ちいさめ。



77777777777777777777777777777777777777777777
とかになるのでUSB外してから作業したほうがいいですね。



外したキートップがこれ。単品だとかわいい。



ドジャアアアアアン。きったない。。



キートップ外したキーボードはこんなかんじになる。



自宅でキートップを丸洗い。洗面器にキートップをガラガラーっと入れてシャワーで適当に洗う。



次は中性洗剤で洗うらしい。よくわからんけどバスマジックリンがあったのでそれを使った。



10回くらいスプレーしたかな。全体が浸る程度に。



一晩くらいつけていくといいらしいけど、乾かす時間を長めにしたかったので3時間ほど放置。
だいぶ綺麗になったしこれでもういいや。



洗面所に除湿機を装備しているのでハンカチを敷いてキートップを並べる。



「水がたまってるほうを下にしたほうがいいんじゃない?」という奥さんのアドバイスを受け
ひっくり返してみる。なんかすごいキートップがかわいい。



そして一晩で無事乾いた。ピカピカや~。



で、次はキーボードのお掃除。100均で麺棒とブラシとウェットティッシュを購入。



ブロワーでホコリを吹き飛ばして、ウェットティッシュで汚れをとり、ブラシと麺棒で
細かな汚れをとっていく。フチの部分が結構汚れていた。



完成。



で、キートップをはめていく。この時、大体のキー配列は手が覚えているからなんとかなるけど
記号とか普段つかわない系のキーの場所がわからなくなるので事前に撮影しておいたものを見ながらはめる。



完成。よく使う母音は少し手の脂が取り切れていなくてテカテカしてるけどかなり満足。
【追記 手の脂じゃなくて削れてるだけらしい】





いやー、やってよかった。皆もやるといいよ。
まぁ、最近はMaBookのキーボードでいいって人増えてるけどね!