パルスのファルスのルシ!
何を言ってるかわからねーと思うが俺もわかってません。どうも、941です。
割と人気の高いこの「行ってきた」シリーズも年内最後。

今回は、livedoor 10周年記念スペシャルインタビュー「きっかけはlivedoor 2009」の取材に
同行した時に撮らせてもらったのだけど、有限会社未来検索ブラジル さんは、超有名な
検索エンジン「senna」を作っていたり、仮想通貨システム「モリタポ」や、ニコ厨の皆さんには
すっかりおなじみ「ニコニコ大百科」を提供していたりと、ネット界隈ではその名を知らぬ者はない
会社さんですね。会社概要ページの意気込みがとてもステキなので是非読んでおいてください。
IMG_4792


オフィスは新宿駅から徒歩10分かからないくらい。
入り口のドアにはこんな素敵ステッカーが。
IMG_4790


執務スペースはこんな雰囲気
IMG_4793

IMG_4799

IMG_4800


定番、オフィスグリコ
IMG_4794


置き場のまわりはサーバとかだったりする
IMG_4795


えっ   物置・・・ですよね・・・・?
(割と居心地いいそうです)
IMG_4796


足下には色々と配線が
IMG_4798


懐かしの名機セガサターン!& よーくみると3DOが!なぜw
IMG_4797


こちら会議室
IMG_4846


ニコ生の会場になったりする
IMG_4805


機材も置いてある
IMG_4804


振り向くとそこはベランダ。喫煙所になってる。
IMG_4802


代々木周辺の高層ビルがまるっと見える
IMG_4803


会議室のさらに奥のドアをあけると、そこは廊下を利用した執務スペース!
すげー!秘密の基地っぽくてカッコいい!!
IMG_4814


社長室も廊下エリアにある、すごい!
IMG_4806


本棚にはファミコンソフトが配置されてた
IMG_4809


スペランカー!激ムズゲー。おれファミコン版なら何周か出来ます(自慢
IMG_4808


ギネスで“世界一売れたゲーム”として認定されているマリオシリーズ
IMG_4807


周二郎探検隊で有名な周二郎さんのデスク。
「ダメダメ!見ちゃらめええ!!!!」  丸見えです。
IMG_4811


蒼井優が三度の飯くらいに好きだそうで、カレンダーが飾ってあった
IMG_4812


「めくってない=カレンダーとしては機能してない ですよね?」
というツッコミは野暮ってもんです。
IMG_4813


魅惑の廊下エリアはまだまだ続く。
エンジニアさんもこちらにいらっしゃる。
IMG_4815


「デスクトップのフライドポテトが大変美味しそうですがなぜ?」
「美味しいからですよ、ポテト美味しいですよね、しばらく食べてないけど」
「えっ」
「えっ」
IMG_4816


(゚Д゚) なんぞこれ
IMG_4817


ギコ?胴体も耳もある
IMG_4820


膨らましてみる
IMG_4821


出来た!
IMG_4823


抱っこちゃん人形でした(いただいて帰った)
IMG_4824


これはもしかして、かの有名なぐにゃら君の私物メイド服では・・・!
(あいにくこの日はお会い出来なかった)
IMG_4828


おもむろにかけてある探検隊の帽子
IMG_4825


廊下のすみと見せかけて、実は超一等地な気がする!
閉所恐怖症だけど狭いところ好きなのでこんな場所で働きたいなぁ。
IMG_4826


足下のPCがすごくカッコいい!
IMG_4827


キッチン。頑張れば割と何でも作れそう。
IMG_4829


いいねこりゃ
IMG_4830


コーヒーとかエスプレッソとか飲めるやつだ、いいなぁ
IMG_4831


ガジェット通信の記者の人もいた。
IMG_4835


ひろゆきさんにインタビューしたので一緒に。イケメンだなあ。
IMG_4845


なぜかポージング
IMG_4836


なぜか振り向きとかやらされていた
IMG_4842


というわけで、インタビュー記事&謎のポージングはこちらの記事で
続きを見る事が出来ますんで是非ご覧ください。
livedoor 10周年記念スペシャルインタビュー「きっかけはlivedoor 2009」
一番の功績って、「堀江貴文」を輩出したことだと思う" - 西村博之(ひろゆき)さん



いやぁ、マジで廊下エリア素敵すぎた。
次はどこへ行っちゃおうっかなー。