この肉の話をしますなにやら美味いものが手軽に作れるらしいと数年気になっていたものの「専門調理器は場所を取るし他の用途で使えない」という理由で我が家では見送られ続けていた低温調理器。子供たちがお友達の家に遊びに行った時に、その家のパパが低温…
若々しく生きていたい派閥の者です。おじさんが年齢以上に老けて見えるのは肌によるものが多いと思っていて、いつまでも若々しく飲食店を経営している高岳さん(@takaokaf)という先輩が「唯一やっている習慣としてSK-IIを毎日塗ってる」と投稿しているのを見…
以前、機会があってHHKBを開発している皆さんと色々と話すことが出来まして、もともとはREALFORCEを所有してたんですが「開発者の皆さんと話せる機会なんてあまりないな」と思い、HHKBを購入して4ヶ月ほど使用しております。ブラックではなく「墨」というモ…
このエントリは ドングリFMリスナーの Advent Calendar 2020 1日目の記事です。こんにちは、最近はめっきりPodcast業界が賑わっています。今日は、Podcast業界でも老舗といっていいくらいに歴史と人気がある「ドングリFM」のことが大好きなリスナーが集うコ…
全力でやった送別会を記事として残したいので紹介する。開催したのは2019年の3月、当時はまだコロナのコの字もない平和な時代だったのでオフライン開催。 送別会の主役は10年以上一緒に働いたプログラマ。ここ数年では所属する部署も変わったのもあって絡む…
東京で働き始めて20年。周囲には「日常的に車を運転する」という人が極端に少ない。体感的には3%を切っていると思う。自分も「車を必要としない生活を前提にしたい」という理由で現在住んでいるところを選んだし、どうしても必要ならレンタカーを借りたりタ…
Facebookで繋がってる人たちが1年ごとに平均年齢が1歳あがるという深刻な状況になっている(当たり前) 趣味でDIYをしたり生活をよくするためにしていることを投稿する人が身の回りには増えていて、これはこれで悪くないなと思う今日このごろ。 そんな中「エ…